A1サイズ 本機校正

0159

選挙印刷(選挙ポスター・後援会リーフレット・公選ハガキ・選挙ビラ)にて印刷を予定しているお客様にお勧め商品のご連絡です。選挙印刷専門店では、「選挙ポスター」を、統一地方選挙を中心とした実績数200件超を誇っておりますが、お客様からの印刷前に色の確認はできませんか?そのようなお問い合わせを多数頂いておりましたが、商品としてお客様にご案内を見逃しておりました。今回春の統一地方選挙向けに、印刷用の完全データは作って見たけど、色合い自信が無いので、心配・・・そのようなお客様には、この商品をご利用下さい。今回割安な設定でご案内させて頂いております。

印刷機とカラーマッチングを行った「簡易校正」
実際に印刷機で校正を行う「本機校正」
この2種からお選びください

大きさ A1サイズ(594×840以下)
印 刷 オフセット印刷 普通インキ
用 紙 コート紙
納 期 AMデータ入稿で当日発送準備いたします
※当日発送をご希望される際には、事前に各オフィスまでご連絡をお願い致します。

翌日当日発送にて選択可能です

 

A3サイズ選挙ポスターをユポタック紙を使って本機本紙校正をいたします

1125

選挙印刷(選挙ポスター・後援会リーフレット・公選ハガキ・選挙ビラ)にて印刷を予定しているお客様にお勧め商品のご連絡です。選挙ポスターの印刷専門店では、「選挙ポスター」を、統一地方選挙を中心とした実績数300件超や国政選挙を意識した二連三連と言った政治活動ポスターも含めた印刷を請けておりますが、お客様からの印刷前に色の確認はできませんか?そのようなお問い合わせを多数頂いておりました。春の統一地方選挙や国政選挙向けに、印刷用の完全データは作って見たけど、色合い自信が無いので、心配・・・そのようなお客様には、この商品をご利用下さい。今回割安な設定でご案内させて頂いております。

実際に本刷りの印刷機で校正を行う「本機校正」

大きさ A3サイズ(300×420以下)
印 刷 オフセット印刷 普通インキと耐光インキを選べます
用 紙 王子タック製 ユポタック紙
納 期 データ入稿から翌日発送で準備いたします
翌日当日発送にて選択可能です

国政サイズの選挙ポスターをユポタックを使って本機本紙校正します

1126

選挙印刷(選挙ポスター・後援会リーフレット・公選ハガキ・選挙ビラ)にて印刷を予定しているお客様にお勧め商品のご連絡です。選挙ポスターの印刷専門店では、「選挙ポスター」を、統一地方選挙を中心とした実績数300件超や国政選挙を意識した二連三連と言った政治活動ポスターも含めた印刷を請けておりますが、お客様からの印刷前に色の確認はできませんか?そのようなお問い合わせを多数頂いておりました。春の統一地方選挙や国政選挙向けに、印刷用の完全データは作って見たけど、色合い自信が無いので、心配・・・そのようなお客様には、この商品をご利用下さい。今回割安な設定でご案内させて頂いております。

実際に本刷りの印刷機で校正を行う「本機校正」

大きさ 国政サイズ(400×420以下)
印 刷 オフセット印刷 普通インキと耐光インキを選べます
用 紙 ユポタック紙
納 期 データ入稿から翌日発送で準備いたします
翌日発送当日発送にて選択可能です

A2サイズの政治活動ポスターの印刷をユポタックを使って本機本紙校正いたします

1127

選挙印刷(選挙ポスター・後援会リーフレット・公選ハガキ・選挙ビラ)にて印刷を予定しているお客様にお勧め商品のご連絡です。選挙印刷専門店では、「選挙ポスター」を、統一地方選挙を中心とした実績数200件超を誇っておりますが、お客様からの印刷前に色の確認はできませんか?そのようなお問い合わせを多数頂いておりましたが、商品としてお客様にご案内を見逃しておりました。今回春の統一地方選挙向けに、印刷用の完全データは作って見たけど、色合い自信が無いので、心配・・・そのようなお客様には、この商品をご利用下さい。今回割安な設定でご案内させて頂いております。

大きさ A2サイズ(420×594以下)
印 刷 オフセット印刷 普通インキと耐光インキを選べます
用 紙 ユポタック紙
納 期 データ入稿から翌日発送で準備いたします
翌日当日発送も選択可能です

B2サイズ 政治活動ポスターの印刷 本機校正 翌日発送します

1128

選挙印刷(選挙ポスター・後援会リーフレット・公選ハガキ・選挙ビラ)にて印刷を予定しているお客様にお勧め商品のご連絡です。選挙印刷専門店では、「選挙ポスター」を、統一地方選挙を中心とした実績数200件超を誇っておりますが、お客様からの印刷前に色の確認はできませんか?そのようなお問い合わせを多数頂いておりましたが、商品としてお客様にご案内を見逃しておりました。今回春の統一地方選挙向けに、印刷用の完全データは作って見たけど、色合い自信が無いので、心配・・・そのようなお客様には、この商品をご利用下さい。今回割安な設定でご案内させて頂いております。

大きさ B2サイズ(515×728以下))
印 刷 オフセット印刷 普通インキと耐光インキを選べます
用 紙 ユポタック紙
納 期 データ入稿から翌日発送で準備いたします
翌日当日発送も選択可能です

A1サイズの政治活動ポスターの印刷を本機本紙校正で翌日発送します

1129

選挙向けに「選挙ポスター・後援会リーフレット・公選ハガキ・選挙ビラ」印刷を予定しているお客様にお勧め商品のご案内です。選挙ポスター専門店では「選挙ポスター」の印刷を、2019年統一地方選挙では実績数500件弱を誇っております。政治活動ポスターの印刷を実際に印刷機で校正を行う「本機校正」を使い割安設定でご案内させて頂いております。本印刷の場合は、A1政治活動ポスターから商品をご検討ください。

大きさ:A1サイズ(594×841以下)
印 刷:オフセット印刷 普通インキと耐光インキを選べます
用 紙:王子タック/ユポタック#110
納 期:データ入稿から翌日発送で準備いたします
翌日当日発送も選択可能です

選挙用推薦ハガキの印刷や宛名印字について、

皆さんこんにちは。選挙印刷専門店です
4月12日・26日にて行われる春の統一地方選挙、前半戦の選挙日まであと「37日」となりました
3月に入って事務所開きをされる候補者の方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか?
実は、知り合いの方の事務所開きへの訪問が重なっちゃった!どうしよう!
なんて方も多いのかもしれませんね

さて本題の「選挙用推薦ハガキの印刷や宛名印字について、」です

選挙活動で、有権者の方にハガキを郵送する事ができる事を皆さんご存知でしょうか?

これは、選挙の種類によって郵送できる枚数が異なってくるのですが、本社工場のある福井県も
来月に県知事選挙が行われます。福井県の場合、35,000枚の公選ハガキを郵送できるのですが、
通常郵便物は、一通 52円なので、 × 35,000通郵送しようとすると、

なんと 1,820,000円にもなります

印刷代金は、実費となりますが、実はこの金額の郵便代金を公費で賄えるので、実質無料に・・・
これは、使わないと損な気もします

専用のチラシも作成しましたので、ほかの選挙についても枚数等こちらからご確認ください

また、当社では、宛名印刷のサービスも行っております

132

推薦ハガキ(公選ハガキ)を、35,000通を手書きで宛名を書くのはなかなか大変なお仕事です
宛名印字も選挙印刷専門店では、+3日のお時間を頂ければハガキに直接印字を行えます

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております

Facebook割引を上手にご利用ください

皆さんこんにちは。選挙印刷専門店です
4月12日・26日にて行われる春の統一地方選挙、前半戦の選挙日まであと「40日」となりました
明日で39日になってしまいます・・・選挙に関わる皆さん準備大丈夫でしょうか?

さて本題の「Facebook割引を上手にご利用ください」についてです
フェイスブックをされているお客様にお得な情報なのですが、

facebook バナー

選挙印刷選挙専門店では、当社で登録している「フェイスブックページ」×10個に

「いいね!」をして頂くと「10,000円」の割引を実施しております

こちらの「FB割引チラシ」でも、「フェイスブックページ×10個」にリンクが貼られております

この効果もあってだと思いますが、選挙印刷専門店のフェイスブックページも「いいね!」を
「97件」頂けておりひとつの通過点「100件」まであと少しです

「いいね!」を頂けているから満足という考え方ではなく、「いいね!」を頂けているお客様とは常に
フェイスブックを通じて結びついているわけですから、選挙印刷専門店ならではの情報をお伝えし、
お客様ニーズから新しい商品開発への「ヒント」や顧客満足&品質改善に努めて行きたいです

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております

バーコードツールって面白いです・・・選挙印刷専門店

皆さんこんにちは。選挙印刷専門店です
春の統一地方選挙が、4月12日・26日に行われますが、前半戦の選挙日まであと「41日」となりました
50日を切ってから、カウントが早くなった気がします・・・
皆さんはいかがですか? 選挙の準備大丈夫ですか?

さて本題の「バーコードツールって面白いです・・・」についてです
今日は選挙印刷に関わる情報ではありませんが、凄いなぁと思ったツールの紹介です

「バーコード」って皆さんいろいろな物を見かけますよね?
スーパーで買い物をすると、JANコードがあって、レジではここをレジスター機で
読み取り会計が計算されます

HPのみ

このバーコードを読み取ると・・・選挙印刷専門店にリンクされますかお2かお2

HPメール電話

このバーコードを読み取ると、選挙印刷専門店のHPアドレス・Emailアドレス・電話番号が表示されます

私がバーコードを使ったことがあるのは、情報誌で見つけたお店の場所を地図で調べる時に
情報誌から読み取り使った事があります。便利に感じました

携帯端末から、読み込みもバーコードを上手に使った販促も面白いなぁと正直思いました
また、バーコード作成もフリーで作らせてもらえるWebサイトもあるのですね・・・
これまらびっくりしました

今回は、選挙の仕事内容で締めくくりませんでしたが
選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております

選挙ポスターの印刷が2月勝ち越しました!(選挙印刷専門店)

皆さんこんにちは。選挙印刷専門店です
春の統一地方選挙が、4月12日・26日に行われますが、前半戦の選挙日まであと「42日」となりました

今日の本題は、「選挙ポスターの印刷が2月勝ち越しました!」についてです
2015.2.19のコメント」でもご紹介させて頂きましたが、19日の時点では、

選挙印刷専門店では、ポスターの印刷において
4年前に作った自分達の実績にプラスアルファ(15%増)の目標を掲げておりまして

受注件数 157件 受注部数 81,000部というのが、4年前の実績です
今回の目標は、5か月で180件 93,000部となっております

2月度は、受注件数 18件 6405部という実績状況で、前回と比較すると、件数 200%
部数 84% の途中結果です。2月は良い結果なのですが、1月を含めた累計でいくと
件数 31%増 部数 4%増が前回(2015.2.19)途中報告でした

2月度の成績は、受注件数 25件 7960部でした
前回(2011年度)と比較すると、

受注件数 417%
受注部数 227%

2か月累計でいくと

受注件数 231% 受注部数 118%

今のところ目標はクリアしているので悪くはない成績ですOKOK

しかし、油断はできません

7010

今からは、実際に掲示板に貼りだす「選挙ポスター」の問い合わせが着実に増えて来ると予想しております

実は4年前に、当初は良かったのですが、3月中旬から受注の急増に間に合わず

「ユポタックの用紙が足りない!」泣き3泣き3

そんな失態もあり、お客様にご迷惑もおかけしました

今年は、「ユポ紙」「ユポタック」の在庫も「こんなふうに」ストックさせております!

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております