Blog Archives
印刷の色について、
選挙印刷等の追加印刷(増刷)について
後援会リーフレット等の特色印刷について
選挙印刷の見本(サンプル)ありますか?
データ入稿する際のバージョンについて
選挙関連ツールの印刷テンプレートについて
選挙ポスター デザインデータ作成について
見積書が欲しい!そんなお客様は・・・
こんにちは!
選挙ポスター専門店です。
ゴールデンウィーク休業をはじめとした弊社の休業中にも
見積書が欲しい!そんな状況になった際便利な機能が選挙ポスター専門店にはございます。
それは・・・「見積り書作成機能」(*’▽’)
え?あったの? っていう感じですよね。実はできました。
見積り書を作成するには、発注頂くときと同様に
商品ページのカートボタンから、ページを進んでいき、
支払方法なども選択して
発注の一歩手前‼ のところでクーポンコード入力の下にある「見積書PDF」で
らくちん見積書完成~♪
となります。
選挙ポスター専門店に掲載されている商品での見積りをお考えでしたら
ぜひぜひご利用ください。
選挙ポスター専門店内で作成出来る見積り書は24時間作成出来ますよ(*^^)v
これなら選挙ポスター専門店を運営しておりますスキット株式会社、私たちの
お休みを待たずとして見積書が作成できます☆
選挙ポスター専門店に掲載されていない商品・仕様のときは
担当営業にご連絡頂く または 商品ページのところより
営業日カレンダーでお休みでない日でしたら、
私たちが見積書を作成も承ります(*^-^*)
見積書作成機能もぜひ利用してみてくださいね(*’▽’)
光る選挙ポスター「印刷済み」が商品追加
こんにちは。選挙ポスター専門店です。
本社のある福井県の鯖江市では、鯖江市の魅力を全国に知ってもらえるよう「めがねのまち 鯖江大使」としてアイドルグループに「仮面女子」として任命を行ったそうです。ちなみに、仮面は、越前漆器でできております。牧野百男市長だけではありませんが、鯖江市は福井県の中でも今では当たり前ですがIT化をいち早く進めたりとか真新しい事を積極的に取組む街で有名です。本社がある福井市も後にならって負けていられないです。
さて選挙ポスター専門店でも、意外と問い合わせも数多く頂けております「光る選挙ポスター」ですが、
実は、印刷代金と光る選挙ポスターの加工代金が別々になっているので
「料金が分かりにくい・・・」
このように頂いておりました。
そのため今回は、光る選挙ポスターをご利用頂けた場合の料金を分かりやすく変更させてもらいました。
一番割安に制作するには、「テンプレート」からデータ制作を行ってもらい、
印刷(中6日)を行い光る加工(中5日)で、合計(中11日)での制作が「最安値」となります。
しかし納期設定も1つではありません。立候補予定者様のスケジュールにあわせて
中11日 制作・・・印刷6日+光る加工5日
中10日 制作・・・印刷5日+光る加工5日
中09日 制作・・・印刷4日+光る加工5日
中08日 制作・・・印刷3日+光る加工5日
中07日 制作・・・印刷2日+光る加工5日
中06日 制作・・・印刷1日+光る加工5日
中05日 制作・・・印刷0日+光る加工5日
といった納期で幅広く対応しております。
もちろん、選挙活動や政治活動で使われる通常のツール

「選挙ポスターの印刷」公費負担にて作る事も可能です。

「公選ハガキの印刷」郵送が無料になる。。
も継続的に受付中です。光る加工のサンプルも送付可能です。資料請求から送付可能です。
選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります。選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼や問い合わせもお待ちしております。
2017年度 選挙ポスター専門店 春のゴールデンウィーク休日のご案内です
4/29(土)営業日
4/30(日)休日
5/01(月)休日
5/02(火)休日
5/03(水)休日
5/04(木)休日
5/05(金)休日
5/06(土)休日
5/07(日)休日
5/08(月)営業日
となっております。長い連続休日となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。







