光る選挙ポスターは、取り扱いを休止しております

皆さんこんにちは。選挙印刷専門店です
春の統一地方選挙が、4月12日・26日に行われます。前半選挙日まであと「44日」となりました
4と4が続いてますね。。4というとあまり良いイメージが無いかもしれませんが、実は私は好きなんです
幸せの「4」と都合よく理解しておりまして、何事も前向きにですね^^

さて、本題の「光る選挙ポスターは、取り扱いを休止しております」についてです

以前も「2015.1.26日コメント」「2015.01.17コメント」とご案内はさせて頂いておりますが、
「光る選挙ポスター ※蓄光で光らせるポスター」の取り扱いを休止しております
選挙印刷専門店の中でも、休止のご案内をさせて頂いておりますが、

「見積もりください」と本日も頂きました。ありがたい話ではありますが・・・

逆に、

018

「くり抜きポスター」というものをご紹介させて頂いております
決められた選挙ポスターの寸法内で色々な形に「くり抜いて」作る事が可能です

より割安で、より短納期にて対応をしております
一度ご検討いかがでしょうか?

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております

後援会リーフレットに「ミシン入れ」の準備中です

皆さんこんにちは。選挙印刷専門店です
春の統一地方選挙が、4月12日・26日に行われる前半選挙日まであと「45日」1月半です

本題の「後援会リーフレットにもミシン入れを準備中です」についてです

二連&三連ポスターに続いて「後援会リーフレット」を新規制作し本格配布や
準備の早い方だと、すでに制作され増刷のご注文も増えてきました

3022

後援会リーフレットには、
選挙にて立候補予定の方が、どのような事を行ってきたのか、これから行っていきたいのかなど
「こころの釣鐘」が紙資料にして制作されている物だと思っています
なので、制作に携わっていると中身について読ませて頂く事が多いものです
特に20代後半や30代での立候補を予定されている方のリーフレットだとついつい
気になってしまします
「私よりも若いのになんて意識の高い人なんだ!」
「私もこのままでは、いけない! 自分の事だけでなく、+アルファを考えて行っていかねば」
そのようにも感化されます。なので単純に仕事を行っているだけではなく、仕事に携われることで
私自身も成長させてもらえてる部分に感謝したいと思う訳です

IMG_0195

さて当社のマシーンをご紹介します
ドイツ製で、私が生まれるずいぶん前の活版機を使い改造して作った機械となります
この機械で、紙を好きな形にカットしたりする事が可能です

選挙印刷でもリーフレットの中に「入会申込書ハガキ」を作る事が多々あります
リーフレットを広げると、L字型にミシンが入っているのをご存知でしょうかね?
記憶に無いなぁという方は、今度リーフレットを見た時に中をチェックしてみて下さいね

そのL字のミシンを一気に入れるマシーンです
A4サイズで1時間に8,000枚のミシン付リーフレットを作り上げてくれます
明日より7万部のミシン入れを予定しているようですが、実質9時間の作業となります
現場作業者は、しっかり「こころ」を込めて制作行ってもらいたいです

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております

大型・選挙用 2連・3連ポスターを更に美しく!を追加しました(その2)

皆さんこんにちは。選挙印刷専門店です
春の統一地方選挙が、4月12日・26日に行われる前半選挙日まであと「48日」です
毎日カウントダウン続けてますが、ふと考えると宇宙戦艦ヤマトのようですがご存知ですか?
こんな話をしていると、私の年もばれちゃいますね・・・
市長・町長・村長・都議会・府議会・区議会・県議会・市議会議員選挙に立候補予定の皆様準備はお済みでしょうか?

さて本題の「大型・選挙用 2連・3連ポスターを更に美しく!を追加しました(その2)」です

以前、「2015年2月13日の新着コメント」にて情報をアップさせて頂きましたが、

8101

当社の創業当時のノウハウを最大限に活かして「画像補正サービス」を行っております
どんなことが出来て、どのような価値があるかと説明をしますと

出来る事
デジカメで撮影した「RGBデータ・RAWデータ」を印刷用のCMYKデータに変換
透過原稿やプリント判というアナログの原稿を「RGBデータ・印刷用CMYKデータ」に変換

価値
上記の作業は、フォトショップ等の専用ソフトがあれば出来る作業も多いですが
選挙印刷専門店は、プロ仕様で仕上げます

irohosei_before_150×150 irohosei_after_150×150

左が、一般的に仕上がってしまう写真データです
右が、当社で色補正を掛けた写真データです

右の写真は、綺麗でしょ~
簡単にいうと、印刷で使われる墨の成分が多く入ってしまうのを除去するという作業です

ひと昔だと、製版作業も敷居が高いこともあったようです
いまだと、非常にリーズナブルな「画像補正」料金形態でお仕事可能です

A2政治活動ポスター後援会リーフレット選挙ポスターの印刷時にご検討ください

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております

ポスター印刷が2月は勝ち越し・・・(選挙印刷専門店)

皆さんこんにちは。選挙印刷専門店です
春の統一地方選挙が、4月12日・26日に行われる前半選挙日まであと「49日」です
50切って来ました。市長・町長・村長・都議会・府議会・区議会・県議会・市議会議員選挙に立候補予定の皆様準備はお済みでしょうか?

7004

本題の「ポスター印刷が2月は勝ち越し・・・」についてのコメントです
選挙印刷専門店では、4年前に自分達の実績にプラスアルファ(15%増)の目標を掲げております

受注件数 157件 受注部数 81,000部というのが、4年前の実績です
今回の目標は、5か月で180件 93,000部となっております

当社は、20日締め切りになるので明日正確な実績が出てきますが
2月度は、受注件数 18件 6405部という実績状況で、前回と比較すると、件数 200%増
部数 84%増 の途中結果です。2月は良い結果なのですが、1月を含めた累計でいくと
件数 131%増 部数 4%増となっている模様です
前回は、印刷部数が多い仕事があり今回は受注できなかったとも分析されます

本格的な選挙ポスターの受注は、来月に入ってからにはなりますが、
この時期には、街頭演説を行う告知向けの「A2政治活動ポスター」の受注をいかに取り込めるかが要となっております

7202

二連&三連ポスターとは、著名人と立候補予定者が連名で作られているポスターです

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております

やっとフェイスブックとも連携復活です!(選挙印刷専門店)

皆さんこんにちは。選挙印刷専門店です
春の統一地方選挙が、4月12日・26日に行われる前半選挙日まであと「50日」です
市長・町長・村長・都議会・府議会・区議会・県議会・市議会議員選挙に立候補予定の皆様準備はお済みでしょうか?

前半の選挙当日まで2か月を切っているという事で立候補予定の方だけではなく支持者の方も
身も心も引き締まる思いが強まっているのではないでしょうか?
週末が一番の政治活動時間となるかとは思いますが、体が資本ですから風邪を引かない予防を心がけたいですね

さて、本題の「やっとフェイスブックとも連携復活です!」についてです

もともと選挙印刷専門店で新着情報を「Facebookページ」でもリンク更新し、情報を発信しておりましたが、HPを操作しているシステムの都合で2か月止めておりました。実際は、専門店にて毎日更新中だったのですが。。。
これからもも価値ある情報になるように発信に努めます

ただいま「フェイスブックページ」でも「いいね! 94件」頂けております
感謝ですね

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております

「選挙ポスター」で上位ヒットだけじゃない!

皆さんこんにちは。選挙印刷専門店です
春の統一地方選挙が、4月12日・26日に行われる前半選挙日まであと「51日」です
市長・町長・村長・都議会・府議会・区議会・県議会・市議会議員選挙に立候補予定の皆様準備はお済みでしょうか?着々と選挙印刷専門店では、ページビューを積み重ねております。
さすがに土日は、ページビューも落ちますが、平日になるとにょきっとタケノコのように急成長です

さて本題の「選挙ポスター」で上位ヒットだけじゃない!

についてです。YahooやGooglemにて「選挙ポスター」と検索してみて下さい
選挙印刷専門店が、上位ヒット続けております
確かに、ありがたい話ですが、それ以上に大事なのは、もっと専門の情報を発信しなければならない
そのような使命を感じております

選挙に関わる「広告代理店様・デザイン事務所様・印刷会社様・立候補予定者様」
すべてが当社のお客様です。そういったお客様に大事な情報を発信し続けて参ります

さて今回は、表面加工の「PP加工」についてです。皆さんはご存知でしょうか?

クリアPP表紙

この加工の大きな目的は、光沢感を出し豪華に見せること

この目的が大きいのですが、実は選挙ポスターにおいては他の目的もあります

「退色を遅らせる効果がある」

これは非常に重要です。なぜなら色落ちしちゃっては、評判が悪くなるからです
社内では半年以上前から退色実験を行っているのですが、明らかな効果があります

PP加工を行う事で、ポスターのインキが直接雨風と触れる事が無くなるため
退色を遅らせる事ができるのだと分析しています

選挙で使われるポスターは、短いと5日というものもありますが、今の時期に作られる政治活動ポスター
については、数か月の掲載も少なくありません

しっかりと屋外でポスターを掲載させたい場合は、「PP加工」を選択の一つに選んでみて下さい

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております

ユポ 耐光インクで上位ヒット!(選挙印刷専門店)

皆さんこんにちは。選挙印刷専門店です
春の統一地方選挙が、4月12日・26日に行われる前半選挙日まであと「52日」です
市長・町長・村長・都議会・府議会・区議会・県議会・市議会議員選挙に立候補予定の皆様準備はお済みでしょうか?

今日はいきなりスキーキ・・・ではなく、いきなり本題です!
※ちょっとこんな時間なので、お腹が空いてます。許してください

本題の「ユポ 耐光インクで上位ヒット!」ですが、
選挙のお仕事をメインいしている当社としてはありがたい話です
しかし、当社にはまだまだお客様に知って頂きたい商品が山のようにあります

今のこの時期は、

7214

二連&三連ポスターを「ユポ 耐光インキ」で制作を頂くパターンが多いです
公示2か月前のこの時期は、有権者の方が集まる機会を頂き、「街頭演説・演説会活動」を行う訳です
立候補予定者の方がお一人のパターンもありますが、二連&三連ポスターの場合ですと政党に入られている方が
著名人を呼んで一緒に街頭演説を行う形となります。ここで言う著名人は、国会議員の先生が多いです

自民党の総裁が来られるだけで、一度顔を出してみようかなぁ
そんな気持ちになるのは、私だけではないかと思います
また変わった連名ポスターがありましたらご紹介させて頂きますね

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております

選挙印刷用テンプレート有効活用ください!

皆さんおはようございます。選挙印刷専門店です
春の統一地方選挙が、4月12日・26日に行われる前半選挙日まであと「53日」です
市長・町長・村長・都議会・府議会・区議会・県議会・市議会議員選挙に立候補予定の皆様準備はお済みでしょうか?

ホームページの分析をしておりましたら、選挙印刷に関わる「テンプレート
へのアクセス数が非常に目立ちました!

使って頂けているのであれば、ある意味ありがたいです
使って頂けてないのであれば、是非使って頂けたらと思いますし、
使って頂けるように内容を改善しなければいけません
まずは使って頂けていると仮定して

7006 7011 7201

選挙が目的で使われるポスターは、左からA3サイズ選挙ポスター国政サイズの選挙ポスター政治活動用で使われるA2A1政治活動ポスター中6日発送に分かれます
選挙ポスターは、実際に公示後に掲示板に貼りだされるポスターとなり、有権者の方はこのポスターを見て
投票したりするかと思います。政治活動用のポスターは公示前の1~2か月前には頻繁に制作され目につきます
「街頭演説・演説会活動」として告知され、内容は著名人(1名もしくは2名)+今回立候補予定者という
二連&三連ポスターと言われるものになります

公示前の「街頭演説・演説会活動」と同時に作成されるツールは、名刺や「後援会リーフレット」
になります。有権者の方に手渡しする紙製のパンフレットです
環境配慮型森林認証紙FSC紙にて、作られるケースもお勧めしたいです

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております

町会議員選挙 リーフレットも環境対応型(FSC)で制作しませんか?

皆さんおはようございます。選挙印刷専門店です
春の統一地方選挙が、4月12日・26日に行われる前半選挙日まであと「54日」です
1日1日投票日で対決の日が近づいて来ました!
市長・町長・村長・都議会・府議会・区議会・県議会・市議会議員選挙に立候補予定の皆様準備はお済みでしょうか?

今回のお題は、「町会議員選挙 リーフレットも環境対応型(FSC)で制作しませんか?」です

森林認証FSCと言うのはご存知でしょうか?

FSC

紙製のツールにこのようなマークが入っているのを見たことはありませんか?
なかなか業界の人でなければ、見かける機会も少なかったり、見ていても頭に入らなかったり
することが多いのかもしれません

でも非常に大事な事なので、ご説明をさせて頂きますね
選挙印刷専門店を運営している「スキット株式会社」のオフィシャルページでも紹介しております
よろしければ、こちら をご覧頂けても幸いです

印刷には紙を使う訳ですが、FSCでは環境を配慮し管理された森から木材チップを得て
パルプより用紙を作っています。動物の保護であったり、自然の維持であったりを意識しています
通常の用紙も闇雲に森林を伐採しているわけではないかと思いますが、FSC用紙を使う場合は、
世界共通のロゴマークを印刷物に入れる事が可能となるわけです

選挙印刷専門店では、「町会議員選挙 リーフレットも環境対応型(FSC認証紙)」での制作をお勧めいたします
リーフレットのデータ制作時に担当営業にご相談くださいませ

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております

kouennkaino siori 後援会のしおり 印刷でもご利用ください

皆さんこんにちは。選挙印刷専門店です
春の統一地方選挙が、4月12日・26日に行われる前半選挙日まであと「55日」です
市長・町長・村長・都議会・府議会・区議会・県議会・市議会議員選挙に立候補予定の皆様準備はお済みでしょうか?日が迫ってますよ~

さてさて、本題の「kouennkaino siori 後援会のしおり 印刷でもご利用ください」についてです
選挙印刷専門店をご覧頂けているお客様も色々なお客様がいらっしゃいます
ちょっとHPを調べておりましたら「kouennkaino siori」というキーワードで当社のHPを
ご覧頂けているお客様がいらっしゃいます。おそらく変換を間違えてか、慣れないパソコンの入力で
検索実行を行ったのかもしれません。でも結果選挙印刷専門店のページを見て頂けたのですから
非常に感謝です!パソコン検索の苦手なお客様でも選挙に関わる商品を

より分かりやすく!
より安心してもらえるように!
より割安で!

ご提供が出来ればと思います

北海道・東北地区のお客様 080-3046-3052 sendai@skit.co.jp
関東・甲信越のお客様 03-5809-2555 tokyo@skit.co.jp
東海北陸地区のお客様 0776-53-1000 fukui@skit.co.jp
関西・四国地区のお客様  050-3387-1575 osaka@skit.co.jp
九州・沖縄地区のお客様 050-3387-3381 fukuoka@skit.co.jp

こちらの電話番号やメールにて対応可能です

「kouennkaino siori」「後援会のしおり」の完全データでの印刷

「kouennkaino siori」「後援会のしおり」をデータ制作から依頼したい場合は、

ぜひお問い合わせやお試しいただければと思います

選挙に関わるすべてのお客様に、分かりやすく割安にご発注ができるように今後も取り組んで参ります
選挙に関わる印刷物のサンプルの送付や特殊な仕様の見積もり依頼もお待ちしております