統一地方選挙に関わる メディア取材について

統一地方選挙印刷取材

4月に行われる統一地方選挙にあわせ、メディアの方から取材を受けることが増えてきました。
印刷業界に関心を示して頂き非常にありがたく受け止めております。しかしながら、お電話で取材ですと対応したスタッフが拘束されます。
また統一地方選挙に関わるお客様に対応遅延の事態も想定されるため「メール」にてお問い合わせを受け付けご対応をさせて頂ければと思います。

必ず半日以内に返信のご対応はさせて頂きますので、どうぞご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします

スキットオフィシャルページからの選挙取材についても同じように取り扱いをさせて頂ければと思います。


政治活動ポスターの印刷政治活動ポスターの印刷
屋外で利用する政治活動ポスターの印刷には、ユポコーポレーションのスーパーユポという合成紙を使って印刷を行っております。
木製のパレットに大きい紙が、6750枚で1セットで入ってくるのですが、なかなか見ごたえがあります。
そんな政治活動ポスターの印刷で先日このような質問を頂きました。

メッセージ本文:
●●新聞の記者で●●と申します。弊紙の読者の疑問に答えるコーナーで選挙ポスターについて取材しておりま
す。御社の動画などを拝見させていただき、今回、二連ポスターについてお伺いしたく、ご連絡させていただき
ました。ポスターに記載の演説会は実際に開催されているのか、や、だいたいいつ頃に設定されているのか、最
近の傾向といったこぼれ話などお電話でお伺いしたいと思っております。可能な場合はご担当の方からメールや
携帯にご連絡いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

回答本文:
お問い合わせありがとうございます
取材内容が、どの様に使われるのかを少し知りたいです
当社にとって何かメリットがございますか?

あとは具体的な内容を箇条書きにして送って頂ければ
対応させて頂きます

当社にとって、メリットが無ければ時間を割いて回答することもできないと思うのですが・・・
少し意地悪だったのでしょうか


選挙ポスター専門店へ メールにてお問い合わせの場合

お見積もり内容を明記の上、お名前・e-mail・電話番号をお書き下さい。

東京オフィス tokyo@skit.co.jp 担当/明石
大阪ブランチ osaka@skit.co.jp 担当/石川
福岡天神オフィス fukuoka@skit.co.jp 担当/杉田
福井本社 fukui@skit.co.jp 担当/向出(むかいで)

統一地方選挙向け「議員選挙パック」がリリースしました。

選挙ポスター専門店(運営 スキット株式会社)は、印刷印刷事業「選挙ポスター専門店」にて2023年度春の統一地方選挙向けに「議員選挙パック」がリリースされたことをご案内します。


 

■春の統一地方選挙(4月9日・4月23日)向け議員選挙パック
①選挙用 政治活動名刺
②選挙用 後援会リーフレット
③選挙用 証紙ビラ
④選挙用 掲示ポスター
⑤選挙用 公選はがき
⑥選挙用 たすき
⑦選挙用 公報

7つの商品をすべて、データ制作から印刷物やデータ納品(公報)までフルサポートしております

■選挙用ポスターの材料が優先的に準備されます
A3サイズの選挙ポスターの印刷を王子タック(OKタック)の「ユポタック」を用いて印刷を行っております。議員選挙パックでは、事前にユポタック紙を準備されるので、材料が無いという心配はありません。

▼議員選挙パック商品紹介ページ:
https://senkyoposter.net/item/itemgenre/001_poster/09_ginpack/

■議員選挙パックの種類:
選挙掲示板向けポスターの必要枚数「3005001000枚」迄により種類分けしております。


■選挙ポスター専門店について

運営   : スキット株式会社
代表者  : 代表取締役 田村 美津雄
所在地  : 〒910-0804 福井県福井市高木中央1-328
設立   : 1976年9月
事業内容 : 選挙に関わる販促ツールを通じてお客様から必要とされること
資本金  : 1,000万円
URL   : https://senkyoposter.net/

■本リリースについて

本リリースに記載されている内容お​​よび情報については、​​市場動向、社会状況、経営方針の変更等により将来的に変わる可能性があります。記載の会社名、および商品名、ウェブサイトのURL等は、​本リリース発表時点のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。​​ここに記載されたすべての会社名と製品名は、所有者の財産です。

新しい選挙用ユポタック紙がリリースしました。

選挙ポスター専門店(運営 スキット株式会社)は、印刷印刷事業「選挙ポスター専門店」にて「選挙用ユポタック」がリリースされたことをご案内します。


■選挙用ポスター印刷 ユポタック
A3サイズの選挙ポスターの印刷を王子タック(OKタック)の「ユポタック」を用いて印刷を行っております。
このたびユポタック紙が改良リリースされました。

▼ユポタック商品紹介ページ:
https://senkyoposter.net/yupotac_info/

■ユポタック紙の変更点:
ユポ原紙が、さらに環境対応となります。グリーン品として、従来品の主原料である化石燃料由来樹脂の一部を植物由来のバイオマス樹脂に代替することで、CO2削減に貢献します。
剝離シートを薄くすることで、ユポタック紙が、23%薄くなります。印刷現場の生産性向上につながります。
「FRBG110/S33/MW7」が新しい品番となります。


 

■選挙ポスター専門店について

運営   : スキット株式会社
代表者  : 代表取締役 田村 美津雄
所在地  : 〒910-0804 福井県福井市高木中央1-328
設立   : 1976年9月
事業内容 : 選挙に関わる販促ツールを通じてお客様から必要とされること
資本金  : 1,000万円
URL   : https://senkyoposter.net/

■本リリースについて

本リリースに記載されている内容お​​よび情報については、​​市場動向、社会状況、経営方針の変更等により将来的に変わる可能性があります。記載の会社名、および商品名、ウェブサイトのURL等は、​本リリース発表時点のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。​​ここに記載されたすべての会社名と製品名は、所有者の財産です。

3月30日 11名の選挙ポスターを印刷

選挙ポスター専門店です。来週からは4月ですが、世間では改元のニュースでもちきりです。
どんな名称になるのでしょうか?安部首相の名前が一時使われるのではとか冗談で聞きましたが。

さて、2019年3月30日には、
11名の候補者様の選挙ポスターを印刷終了しました!
来週からは、公選ハガキの宛名印字の問い合わせや受注が増えると見込んでおります!

選挙ポスター印刷330

 

推薦はがき印刷_
告示されると、選挙運動で有権者に郵送することができる「公選はがき」です。印刷準備は整っておりますか?
選挙ポスター専門店では、デザイン制作から宛名印字まで請け負います。

選挙ポスター専門店でお手伝いさせて頂けた「立候補者様」全員が当選しますように!

3月28日 10名の選挙ポスターを印刷

選挙ポスターの印刷専門店です。
本日は読売新聞の記者から取材を受けました。

お世話になっております。読売新聞の●●です。
先ほどお電話差し上げました、統一地方選についてのお問い合わせです。
今回は県議選、政令市・市議選で選挙ビラが解禁されましたが、御社にどのような影響があったか、前回の20
15年のときと比較した発注数の変化などをお知らせいただけますと幸いです。
大変急なお願いで恐縮なのですが、本日中にお電話にてご回答いただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
読売新聞東京本社

回答した内容は、

◆前回2015年との比較
・市議選以上の議員選挙で、選挙ビラが制作可能となった
※以前は、首長選挙のみのツールでした
・全国的に紙不足となっている
この2点が大きく違います

この2点を中心に別文章で回答させてもらいましたが、なにか記事に使って頂けるのでしょうか・・・

さて、2019年3月28日には、
10名の候補者様の選挙ポスターを印刷終了しました!

選挙ポスター印刷0328
選挙ポスター印刷0328_2

 

推薦はがき印刷_
告示されると、選挙運動で有権者に郵送することができる「公選はがき」です。印刷準備は整っておりますか?
選挙ポスター専門店では、デザイン制作から宛名印字まで請け負います。

選挙ポスター専門店でお手伝いさせて頂けた「立候補者様」全員が当選しますように!

3月26日 19名の選挙ポスターを印刷

選挙ポスターの印刷専門店です。今日は面白い印刷物を目にしました。

ミシン目付チラシ
凸凹した印刷物です。紙の真ん中部分が凸っています。
お客様の商品なので、ボカシで少し分かりにくいのですが、私は見たとき笑えました!
なんか面白ーいいて! 実は凸っている部分には、ミシン目が入っているので、紙が重なるとこうなるのです。

さて、2019年3月26日には、昨日に引き続き、
19名の候補者様の選挙ポスターを印刷終了しました!
ここ数日のデータでは、当社の選挙ポスター印刷の限界が19名のようです。早く限界突破してもらいたいです・・・

選挙ポスター印刷0326

 


告示されると、選挙運動で必要となる「証紙ビラ」です。印刷準備は整っておりますか?
選挙ポスター専門店では、デザイン制作から請け負います。

選挙ポスター専門店でお手伝いさせて頂けた「立候補者様」全員が当選しますように!

3月25日 19名の選挙ポスターを印刷

選挙ポスターの印刷専門店です。印刷現場の課長より質問を受けました。
「選挙に関わる印刷は、いつまで続くのでしょうか?」
有難いことに統一地方選挙前半となる県議選向けの選挙運動ツールの追い込みや後半となる市議選向けの選挙運動ツールの注文ラッシュが続いております。
今のところ前回行われた2015年以上の反響です。でも、この状態が、ずっと続くと元気なスタッフでも完全に疲弊してしまう。
私の中で、あと10日~2週間すれば、峠が過ぎると読んでいます。読みが正しければ・・・

さて、2019年3月25日には、
19名の候補者様の選挙ポスターを印刷終了しました!

選挙ポスター印刷0325
選挙ポスター印刷0325_2


告示されると、選挙運動で必要となる「証紙ビラ」です。印刷準備は整っておりますか?
選挙ポスター専門店では、デザイン制作から請け負います。

選挙ポスター専門店でお手伝いさせて頂けた「立候補者様」全員が当選しますように!

3月23日の18名の候補者様 選挙ポスター印刷実績

こんにちは。本日は土曜日でお客様からの問い合わせが少ないという寂しい部分はあるのですが、社員と平日のようにピリピリした感じもありません。15時におやつでも差し入れることが多いのですが、今回は私が読書に夢中になり、忘れてしまいました・・・

さて、2019年3月23日には、
18名の候補者様の選挙ポスターを印刷終了しました!


女性候補者様の選挙用ポスターです。ちなみに当社も女性オペレーターが印刷させてもらいました。

0323選挙ポスター印刷
0323_02選挙ポスター印刷
本日の選挙ポスター印刷は、印刷機2台を使って印刷させて頂いております。今回の印刷を通じて実は課題発見。

選挙ポスター印刷発送品0323
ほとんどが選挙ポスターの印刷物です。本日の発送となっております。

推薦はがき印刷_
告示されると、選挙運動で必要となる「公選はがき」です。印刷準備は整っておりますか?
選挙ポスター専門店では、デザイン制作から請け負います。

選挙ポスター専門店でお手伝いさせて頂けた「立候補者様」全員が当選しますように!

3月22日の19名の選挙ポスター印刷実績

こんにちは。本日工場内を見渡していると有難いことに「選挙」に関わる仕事が山積みとなっておりました。昨日21日には、制本部で誰も休日出勤していなかったので正直「大丈夫なのか? お客様にご迷惑おかけしないのだろうか?」このように思っていたわけですが、
どうでしょうお昼前には、山積みとなっていたスペースには何も無かったかのように空きスペースが確保されていました。

制本部 やるな。。

さて、2019年3月22日には、
19名の候補者様の選挙ポスターを印刷終了しました!
昨日の夕方にお問い合わせを頂いたポスター印刷「当日データ入稿+当日印刷発送」
このようなお仕事も含まれておりました。通常なら余裕ですが、今の込み合った時期でも何とか対応してくれました。

選挙ポスター印刷0322

選挙ポスター看板NEW

選挙ポスター専門店でお手伝いさせて頂けた「立候補者様」全員が当選しますように!

3月21日の選挙ポスター印刷実績

おはようございます!
昨日は、道府県知事選挙の告示日でしたが、選挙活動のお手伝いに行かれた方も多いのではないでしょうか?
地元福井県でも、立候補者をイメージする「色旗」が「のぼり」として掲げられる事が多く選挙が始まった!
と感じさせます。

さて昨日は外向けには定休日でしたが、私は会社に出てお仕事しておりました。
もちろん現場においても、データ検証の出力部・印刷部・生産管理部・経理部においても休日返上でお仕事頑張ってました!
さて、昨日3月21日にも選挙ポスターの印刷を行っております

2019年3月21日には、
16名の候補者様の選挙ポスターを印刷終了しました! 

3月21日選挙ポスター印刷

選挙ポスター看板NEW

選挙ポスター専門店でお手伝いさせて頂けた「立候補者様」が当選しますように!