4月04日 15名の選挙ポスターを印刷

選挙ポスター専門店です。今回の選挙では、公費請求できる商品(証紙ビラ)の印刷が増えた事もあって、候補者様から公費請求の書類を依頼される事が多くなりました。前回2015年には公費請求の書類作成は、25枚程度と報告をもらっておりますが、今回は、3倍の75枚は行くのではと私は予想しております。一番の問題は、地方自治体によって様式がバラバラなこと・・・統一様式になれば、選挙ポスター専門店の事務作業もお幅に軽減できるのですが、いつになることか・・・

さて、2019年4月04日には、
15名の候補者様の選挙ポスターを印刷終了しました!
選挙ポスター専門店では、定期的にユポタックの原紙を仕入れておりますが、業者との間でトラブルです!
本日は、A3サイズで20,000枚の印刷ができるユポタック紙を仕入れる予定でしたが到着せず!
確認をすると明日になるとか。。なに?こちらの都合ばかり言ってはいけませんが、正直カチンと来ました。。
選挙ポスターの印刷」させてください。

引き続き公選ハガキ向け宛名印字の問い合わせやご注文が増えてます!
宛名印刷は、手書きで書けるのがベストですが、人員に余裕の無い方は、業者にお任せ下さい。

推薦はがき印刷_
告示されると、選挙運動で有権者に郵送することができる「公選はがき」です。印刷準備は整っておりますか?
選挙ポスター専門店では、デザイン制作から宛名印字まで請け負います。

選挙ポスター専門店でお手伝いさせて頂けた「立候補者様」全員が当選しますように!

4月03日 18名の選挙ポスターを印刷

選挙ポスター専門店です。印刷業界で生業をされてきた方は、共感されると思うのですが、一般的に印刷の仕事というのは、細かい利益を積み重ね生み出していくものです。あらゆる工程で無駄をそぎ落とし、それでやっと利益を生み出せる仕事も実はあります。ただモノを納期通りに作りだせばよいという考え方で仕事をしているなら非常に危険です。この仕事は利益が出ているのだろうか?そんな疑問を部署の責任者は、当たり前のように持つべきだし、持っていないのであれば、責任者として恥じるべきです。そんな人が、1人また1人いることで、企業の赤信号がだんだん濃く灯っているといってよいでしょう!

ちょっと危機感を感じたことがあったので、コメントしちゃいました。

さて、2019年4月03日には、
18名の候補者様の選挙ポスターを印刷終了しました!
統一地方選挙の前半戦に向け準備はほぼ終盤です。選挙ポスター専門店では、定期的にユポタックの原紙を仕入れております。
明日は、A3サイズで20,000枚の印刷ができるユポタック紙を仕入れてしまいました。来週もまた・・・
ということで、選挙ポスターの印刷ご注文が無いと不良在庫となってしまうのです。
選挙ポスターの印刷」させてください。

引き続き公選ハガキ向け宛名印字の問い合わせやご注文が増えてます!
本当は、宛名印刷は、手書きで出来るのがベストですが、後援会の人員に余裕が無い方が、業者にお任せ下さい。

 

推薦はがき印刷_
告示されると、選挙運動で有権者に郵送することができる「公選はがき」です。印刷準備は整っておりますか?
選挙ポスター専門店では、デザイン制作から宛名印字まで請け負います。

選挙ポスター専門店でお手伝いさせて頂けた「立候補者様」全員が当選しますように!

4月02日 13名の選挙ポスターを印刷

選挙ポスター専門店です。本日は、初めての試みです。地元の現職議員の方に当社へ来て頂き議員活動の話を10分ほどお願いしました。目的としては、私も含め選挙の仕事を数多く請けながらも、議員さんが行っている政治活動のことを全く知らなさすぎると危機感を感じていた所、短い時間で良いので挨拶させてもらえませんか?と今回の現職議員よりお話を頂きました。
話をしてもらい結果、お互いに少し近づけたのでは?と感じれたので、良かったと思っております。

個人演説会
堅苦しい話はなく、聞いていて分かりやすく活動内容を説明してもらいました。
いろいろな議員さんが行っている活動に興味を持ってもらえると良いなぁと感じます。

さて、2019年4月02日には、
13名の候補者様の選挙ポスターを印刷終了しました!
統一地方選挙の前半戦に向けての準備はほぼ終了しており、先週にくらべだいぶ落ち着いてきました。
しかし選挙ポスターの印刷に材料で欠品させないように20,000枚以上の印刷ができるユポタック紙を仕入れてしまいました。
おおよそ35名の候補者様からの選挙ポスターの印刷ご注文が無いと不良在庫となってしまうのです。
選挙ポスターの印刷」させてください。

引き続き公選ハガキ向け宛名印字の問い合わせやご注文が増えてます!
本当は、宛名印刷は、手書きで出来るのがベストですが、後援会の人員に余裕が無い方が、業者にお任せ下さい。

 

推薦はがき印刷_
告示されると、選挙運動で有権者に郵送することができる「公選はがき」です。印刷準備は整っておりますか?
選挙ポスター専門店では、デザイン制作から宛名印字まで請け負います。

選挙ポスター専門店でお手伝いさせて頂けた「立候補者様」全員が当選しますように!

4月01日 11名の選挙ポスターを印刷

選挙ポスター専門店です。本日一番の話題は、年号の名前ですよね。
「令和・令和」って読み続けたら、だんだん好感出てきました!

さて、2019年4月01日には、
11名の候補者様の選挙ポスターを印刷終了しました!
予定取り、公選ハガキの宛名印字の問い合わせや受注が増えてます!
本当は、宛名印刷は、手書きで出来るのがベストですが、後援会の人員に余裕が無い方が、業者にお任せ下さい。

選挙ポスター印刷330

 

推薦はがき印刷_
告示されると、選挙運動で有権者に郵送することができる「公選はがき」です。印刷準備は整っておりますか?
選挙ポスター専門店では、デザイン制作から宛名印字まで請け負います。

選挙ポスター専門店でお手伝いさせて頂けた「立候補者様」全員が当選しますように!